おはようございます。
今回はダイソーで買い物のときに以前より気になってた

「ダイソーのBluetoothスピーカー レトロタイプ」
が購入できたので早速使ってみた使用感を書いていきます。
1番気になるところは「700円(税込770円)のBluetoothスピーカー」について
なんと770円でスピーカーが買えてしまう笑
安すぎます。
具体的に気になる点としては…
- 使いやすさはどうなん!?
- 安いけどちゃんと作動する?
- どんな場面で使えそう?
こんなところでしょうか。(自分が購入する前の印象ですけどね)
買うかどうか迷っている方のために自分の結論をお伝えしとくと…
「買うことは大賛成です!」
ここからはどんなところが「買ってよかったのか?」を
自分の意見として書いていきます。
買ってよかった点① 見た目がオシャレ

購入した動機がほぼこれです笑
レトロタイプだけあってデザインはシンプルです。
このシンプルさがいいですね。
写真は充電しているとこです。

カラーはブルー、ピンク、ホワイトの3色です。
個人的にはホワイトが1番好みだったのでホワイトを買いました。

購入した中身は
- スピーカー本体
- 説明書
- USBケーブル
が入ってました。
買ってよかった点② 手のひらサイズで持ち運びカンタン


写真でわかるとおり手のひらサイズで持ち運びが簡単です。
サイズは約縦96mm✕横56mm✕高さ66mm、重量206gで
小さく軽量です。
屋外で音楽を楽しむのにも使えそうです。
これからはお花見や行楽シーズンなので大活躍の予感。
今から楽しみです。
買ってよかった点③ 操作がカンタン

このBluetoothスピーカーはデザインだけではなく、
操作もシンプルでわかりやすいです。
もちろんちゃんと作動しました笑。

黄色で囲った部分を見てもらうと、
- 1番左は電源ボタンで長押しするとON/OFFできます
- 電源ボタンの右から順に 前の曲へ、再生/停止、次の曲へ
- 1番右のボタン下にmicroSDが入る
- ピンクで囲った部分で音量をダイヤル調整
これだけです。
自他共にメカ音痴な自分でもできます笑
即使えますね笑
買ってよかった点④ 小さいのに音量が大きい

このBluetoothスピーカーは見た目はコンパクトですが、
小さい音から大きい音まで幅が広いです。
家のリビングでダイヤルを回しながら聞いていると、
「770円やのにこんな大きい音出んの!?」ってビックリ。
あまりに音量が大きかったので即小さくしました笑
屋外で聞くにも十分な感じがします。
音量を大きくし過ぎないようお気をつけてお使いください。
まとめ
今回「ダイソーのBluetoothスピーカー レトロタイプ」について買ってよかった点について書いてきました。
買ってよかった点のまとめです。
- 見た目がオシャレ → シンプルさが◎
- 手のひらサイズで持ち運びカンタン → 小さくて軽い!
- 操作がカンタン → 自分のような自他共のメカ音痴な方でも大丈夫(笑)
- 小さいのに音量が大きい → 屋外でも使える!
ダイソーで見かけた際はぜひ購入してみることをオススメします!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
今回はこの辺で!
それでは!!