おはようございます!
今週も筆者が生活の中で起こったことを週1で勝手に更新します。
今週は終盤が雨でしたが、9月に入って朝晩がだいぶ涼しくなりました。
お風呂場で水洗いできる枕を使い始めました

写真に映っているのは枕です。
「ブレインスリープピロー」という枕で睡眠医学に基づいて作られた枕のようです。
そしてこの枕のスゴイ点は「シャワーで水洗いできること」です。
ちなみに使い始めてから2ヶ月弱たったのですが、
ボリュームが減ったように感じたので調べたら
「お風呂でお湯に入れたらボリュームが戻る」ということだったので

お風呂につけてみました。
1時間後にお湯から上げてみると
「おぉー!ボリュームが戻っとる!!」
驚きました。
値段も枕としてはかなり高めでしたが、今後ずっと使うことを考えるといい買い物だと思い購入しました。
感想については後日書きたいと思います。
自転車の練習真っ只中です

上の子(男5歳)が今年春から頓挫していた自転車の練習を再始動しました。
期間が空いたせいか、本人がやる気になっていました。
久々だったので最初は感覚を忘れているように見えましたが、しばらくするとハンドル操作もなれてきてるようでペダルをこぎながら曲がったりできてました。
あとは漕ぎ出しのときにバランスを崩すことをクリアすれば一通り乗れる感じです。
上の子がちゃんとお兄ちゃんに成長していることに感謝です。
カブトムシの卵用飼育ケース内がすごいことに…なってました
この前カブトムシの卵を小さな飼育ケースによけておいたのですが、
「表面にフンがめだってきたなー」と思いケースの中を掘ってみると
1匹、2匹…まだまだおるけど…
なんと14匹!!
この小さなケースでひしめきあって暮らしていました。
幼虫さんのたくましさに感謝です!
今シーズンは頑張って育てます。
まとめ
涼しくなって外で遊びやすくなってきているので「自転車の練習」をメインにして公園にも遊びに行きたいです。
今回はこの辺で!!
それでは!!