おはようございます!!
今週は4連休明けで夏っぽくなってきた1週間でした!
土用の丑の日にはうなぎ丼
土用の丑の日には妻がうなぎを買ってきてくれました。
うなぎ丼にしてもらい甘辛いタレをかけて口いっぱいに頬張り、うなぎとご飯と幸せを噛み締めました(笑)
妻がうなぎを買ってきてくれたこと、家族みんなで今年もうなぎを食べることができて感謝です!
栄養つけて暑い夏を楽しみながら乗り切っていきます!
甲子園浜でウインドサーフィンしてきました

よく晴れた休日の朝から大学生の時お世話になったショップの
ラナイズビーチクラブ
にてウインドサーフィンしてきました!


日頃あまり運動できておらず実に1年ぶりでした(笑)
仕事柄で平日は日光に当たることがなく、2時間乗っただけで
手に2、3個のマメができ、腕が日焼けで真っ赤です(笑)
ウインドサーフィンして時折海の上でボーっとして、非日常感を味わってきました!!
エネルギーチャージ完了!!
また来週も頑張れそうです。
エネルギーチャージさせてくれた海に、ウインドサーフィンができる環境に、時間をくれた家族の協力に
大感謝です!!!
・ラナイズビーチクラブ http://www.lanai-s.co.jp/
・Google Map https://goo.gl/maps/Jx8B3ncXSDH4c1QdA
カブトムシを外で飼うことにしました

カブトムシを急遽外で飼うことにしました。
土の中のダニが気持ち悪い!って家族からクレームが入ったからです…
しかし、カブトムシは元々気温30℃以下の直射日光の当たらない涼しい環境で暮らしているそうで、外で飼うとなると
- 日中の気温は大丈夫か
- 朝日の時間帯は直射日光があたるがどうクリアするか
このような不安要素があります。
そこで簾を立て掛けておき、その上から霧吹きで水をかけて涼しくしよう
と思い試してみたところ、今のところ元気に生きてくれています!
生命力の強いカブトムシに感謝です!
まとめ
この1週間も夏らしいことができて大変満足です!!
毎日暑い日が続いてますが、睡眠と水分をしっかりとって栄養つけて乗り切っていきます。
最後まで読んでいただきありがとうございました!!
今週はこの辺で!!
それでは!!