おはようございます!!
今回から週1更新で「1週間のまとめ」としてアップします。
天気は毎日ガッツリ晴れて梅雨明け、夏本番の1週間になりました!
にわか雨後の虹

家族みんなで近くの集会所まで行った県知事選挙投票後にて。
にわか雨がサーッと降ったあと空を見上げて見るとキレイなアーチ状の虹がかかってました。
キレイな虹が見れて感謝!
小学生準備も進行中

長男が来年から小学生になるのでランドセルを買いに行きました。
色は本人希望で「黒がいい」とのこと。
ランドセルが大きく見えますが本当にお兄ちゃんになりました!
大きくなってくれて親として感謝!!
小学生になっても親子共々頑張りましょう!!
キッチンカーでハワイアンなお昼ごはん


「焼きたてベーカリー GRAHAM」のブログにてキッチンカーが来るとのことで行ってきました。
ハワイアンテイストのキッチンカーでハワイアンビールもあるとのことでした。
買い物をAMで済ませて車を家において妻子は自転車、筆者はランニングでGRAHAMへ!
写真はビールしか写っていませんが、チキンやロコモコもありました。
播磨地区でほぼ毎週出店しているとのです!!
出店日程は公式Instagramで公表とのことです!
大変気さくなご夫婦でしたので、また食べに行かせていただきます!
素晴らしい店に出会えて感謝!!
・Loco Kii (ロコキー) 公式Instagram https://www.instagram.com/locoloco.kii/?hl=ja
カブトムシが卵産んでくれました

今年成虫になってくれたカブトムシが今度は卵を産んでくれていました。
3つの飼育ケースにて計7匹を飼育していたのですが、
土の表面に卵らしきものが…
もしやと思って飼育ケースを1つずつひっくり返して見たところ
卵らしきものがたくさん出てきました。(合計20個以上)

そのうち2つはすでに幼虫になっていました。
まだ小さい幼虫ですが、卵も一緒に今シーズンも大事に育てていきたいと思います。
無事に成虫になってくれて卵を産んでくれたカブトムシに感謝です。
有馬温泉で日帰り入浴

筆者の肩こりがひどかったため、温泉に入りに行きたいと話していたところ、
「有馬温泉に行こう」ってなったので即決でやってきました。
今回は「銀の湯」に入ってきました。
お湯が熱めで長湯はできませんでしたが、満喫できました。

温泉街を歩いていると店先にアサガオが咲いてました。
いいお湯に入って、この季節らしいきれいなアサガオが見れて感謝です!
・有馬温泉 金の湯 銀の湯 https://arimaspa-kingin.jp/
・銀の湯 地図 https://goo.gl/maps/uvquWM3ghRZyEBkR7
まとめ
この1週間は4連休中にランドセルを買う用事等をこなせただけでなく
妻の案で有馬温泉にも入れて休みを満喫できました!!
来週も家族で協力して頑張っていきます!
今回はこの辺で!
それでは!!