おはようございます!
先週の土曜日(3/27)は天気も良く暖かい気候だったので、
車でお出かけしました!
高速道路に乗って出かける途中、明石SAに寄ってお昼を食べてきました。
上り線の「明石食堂」にて昼食

写真の明石セットは出汁で炊いたご飯に明石といえば有名な蛸に野菜等の具材がのったご飯です。
明石らしいです!味、食感ともに蛸の存在感がありました!
右側の明石焼きがのったインパクトがある中華そば。
さっぱり目のスープに柑橘系の皮が入っていてスープに良くあっていました!

写真右側の煮干しラーメンですが、
スープを飲んだときの出汁の存在感が良かったです!
餃子も良かったですが、丼の手前に見える蛸と玉ねぎを刻んだ具が明石らしく、玉ねぎのシャキシャキ感と蛸のしっとり食感が良かったです!
明石SAについて
場所
明石SAは第二神明道路の大久保IC近くにあるSAです。
上下線が行き来できて便利です!
- 上り線 大久保ICを過ぎてすぐ
- 下り線 玉津ICを過ぎて少し(10分弱)走るとあります
・一般社団法人 明石観光協会 HP より
https://www.yokoso-akashi.jp/facility/2759
・明石SA(上り)
・明石SA(下り)
ウエルカムゲートがある
明石SAは第二神明に乗らないと行くことがないなー
と思いきや・・・
実は「ウエルカムゲート」があり、第二神明に乗らなくても明石SAに行けます!
石ヶ谷公園から徒歩でも行けます!
筆者も行った事がありますが、ゆっくり歩いて15分程度だったと思います。
まとめ
今回は明石SAについて書きました。(滞在時間が短くお昼ごはんだけでしたが)
写真を撮り忘れてしまいましたが、おみやげも充実してました!
お近くをお通りの際はぜひ行ってみてください!
今回はこの辺で!
それでは!!