おはようございます!!
今回はストライダーを購入後に感じた
ことを書いていきます。
今後キックバイクの購入を検討する際の
ご参考にしていただけると嬉しいです。
思っていたより断然軽い!
ストライダーを公園に持っていくとき、
(自転車みたいなもんやし重いやろなー)
って思ってていざ持ってみると
意外と軽かったです!
重量も3.1kgとのことです!
https://www.rakuten.ne.jp/gold/mamegyorai/strider/strider_himitu.html#:~:text=%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E3%81%AE%E9%87%8D%E9%87%8F%E3%81%AF3.1,%E3%81%AB%E3%81%AF%E7%90%86%E7%94%B1%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
自転車の練習がスムーズになる
ストライダー(キックバイク)に乗る
ことで自転車に
乗る前からすでにバランスをとる
練習をしていることになります。
地面を蹴って進む➞ペダルをこぐ
という動作にかわるだけなので、
自転車の練習がスムーズになる
ことが期待できます!
ちなみに4歳の息子は最初から
補助輪なしで練習をスタート
できました!
タイヤに空気を入れる必要がなくメンテナンスが楽
タイヤに空気を入れる必要もないので
メンテナンスも楽ちんです♪
タイヤ交換も簡単なようです。
兄弟で使用する場合は色も気をつけて購入
個人的な意見になりますが、
兄弟で使う場合は男女どちらでも
使える無難な色が良いかと思います。
ヘルメット、肘当て、膝あてはあった方が無難
怪我防止のため、ヘルメットと肘当て、
膝あてはあった方がいいと思います。
また、ストライダーカップ出場を目標に
するのもいいと思います!
ちなみに我が家は大会に申し込みはした
ものの、下の長女が入院になったので
出場はできませんでした(泣)
今日はこの辺で!
それでは!!